2011年04月27日(水)
ソニーNex.Eマウントアダプター
ソニーNex.E(NEX-3/NEX-5/NEX-VG10/NEX-FS100用)マウントアダプターの特集
見かけの焦点距離が35mmフルサイズに対して1.5シフトするNEXの場合、写真の標準といわれる50mmに相当する焦点距離は35mmになる。私は35mmF1.4が気に入っているが35mmF2.8や28mmF3.5もよく使う。また20mmF2.8なども気に入っている。そして55mmF1.2や60mmマクロなどが弱望遠となり、85mmF1.4が135mmの代用になる。フルサイズのNikonD700では135mmF2.0ということになるが、NEXの場合は128mmF1.4という非常に明るい望遠レンズを得たことになる。ついでにいえば200mmF2.0があの幻のレンズ300mmF2.0に相当する。NEXが気に入っているのはまさにこういったところである。
私がAiニッコールなどで使用しているマウントアダプター。
ニコンFマウントのレンズをNex.Eマウントのボディーに付けるアダプター
使用できるレンズ
ニコンFマウントのレンズ.※Gシリーズのレンズは使用できません
使用できるボディ
Sony Nex-5.Nex-3.Nex-VG10
KIPONはペンタックス6×7→NIKON Fマウントアダプターやハッセルブラッド→NIKON F変換なども作っているメーカーである。 | | | | | | 左はCANONのFDマウントレンズをNEX-Eマウントに変換するアダプター。
キャノンFDマウントのレンズをNex.Eマウントのボディーに付けるアダプター
使用できるレンズ
FDマウントのレンズ<NFDマウントレンズも対応できます>
使用できるボディ
Sony Nex-5.Nex-3.Nex-VG10
私のようにFDマウントレンズを多数持っていてCANONがEFマウントへ移行したときに悲しい思いをした方も多いと思う。なぜかといえば同じCANONでありながら旧FDレンズが新しいEFシリーズで見切りを付けられたからだ。それがNEXやマイクロフォーサーズで復活できる。 | サウジアラビアから世界一周したFDレンズとCANON A1(世界一周したのは40年の友人U氏で私ではない)
| | 左は絞り環の無いNIKON Gレンズ用のKIPON製NEXアダプター。
ニッコール18-200mmや18-70mm、マクロ60mmなどで使用する。このアダプターが無ければGレンズの絞りは閉じてしまって撮影できない。
ニコンFマウントのレンズをNex.Eマウントのボディーに付けるアダプター
使用できるレンズ
ニコンFマウントのレンズ
Gシリーズのレンズは、アダプターの絞りレバーで絞りを変更できます
(絞り値は表示されません)
使用できるボディ
Sony Nex-5.Nex-3.Nex-VG10
|
これはミノルタのSRシリーズやMDシリーズのレンズをNEXで使用するためのアダプター。ロツコールの鷹の眼、緑色のコーティングに魅せられた方も多いだろう。XDシリーズでは篠山紀信の「広角はぐっと寄って・・・」のCMが印象的だった。
ミノルタMD・MC・SRマウントのレンズをNex.Eマウントのボディーに付けるアダプター
使用できるレンズ
ミノルタMD・MC・SRマウントのレンズ
使用できるボディ
Sony Nex-5.Nex-3.Nex-VG10 | | | |
| | これはオリンパスのOMマウント用のアダプター。
オリンパスOMマウントのレンズをNex.Eマウントのボディーに付けるアダプター
使用できるレンズ
オリンパスOMマウントのレンズ
使用できるボディ
Sony Nex-5.Nex-3.Nex-VG10
「メニュー」-「セットアップ」-「レンズ無し時のレリーズ」を「許可」にしてください
私が使っていたのはライツからクレームが付く前のオリンパスM-1というものでMマウントと呼ばれた。とてもいいカメラだったが、四度調整レンズを付けるアダプターがボディーの裏蓋と干渉するために、フィルム交換の際に毎回アダプターを外さなければならず、結局後期方のNIKON FやNIKON F2を常用した。 |
このほかにも焦点工房さんでは様々なアダプターを扱っておられる。
上の写真はM42アダプターによってベローズタクマーを取り付けたFUJICAのコンパクトベローズをNEX-VG10に装着している。
KIPONの正規代理店としてオークションストアなども運営されているが、返品規定やカード決済などを考えると楽天の方が安心な気がする。
|
|