2012年08月11日(土)
ここ最近の購入
先月からLED関係のものを色々買った。ハロゲンやHMIに比べて演色性が気に入らなかったLEDだが、徐々に納得できるものになってきたようだ。特にマトリクスライトは絶賛しても良いと思っている。ただし価格が高い。しかし高いものばかりがいいというわけではない。格安といわれる物もであっても色々なアイデアが入っていて、みなそれぞれに一生懸命作っている人たちがいる。
自宅の近くにカブトムシやクワガタが見られる場所がある。そういった昆虫を撮影するために買ったものがLED式のマクロリングライト。動画撮影や写真撮影で便利な小物だ。メディカルニッコールとは違い、LEDの常時点灯なので動画では必需品だ。また写真でもマクロでは明るさもあり、フラッシュ式のリングライトと違ってフォーカスを合わせ易い。

次に買ったものは160球LEDによるカメラライト。色温度可変のものとは違い、5600K一定だが全球FULLでの点灯が可能で明るい。そしてバーンドアやディフューザー、色温度変換フィルターなどが使用できて安い。そして電源にソニーのリチウムイオンバッテリーだけではなく、パナソニックのバッテリーや単三アルカリ電池や充電式のニッケル水素電池(エネループ等)も使用できる。さらにソニーのFVシリーズのバッテリーも使用可能だ。

いまだにLED自体は照明の光源としては好きになれないのだが、熱が発生しにくく被写体にダメージを与えにくいことなどを考えるとLEDを選ばざるを得ないと考える。
ある映像演出の方が私に「LED嫌っていたのに・・・LED教ですね」と仰った。決してそのつもりは無いが、客観的にみるとそういう風に見えても仕方ないかも。ただし気に入っているからといってLED一辺倒ではない。
教のプロモーションムービーの撮影ではメイン、演出光ともハロゲンのパルサーやクォーツライト、フレネル付きのQスポットなど使用した。しかしHDCAMにマトリクスライトを乗せてフロントからのキャッチライト&暗部起こしに使用した。
要は適材適所ということである。


2012年8月11日 | 記事へ | コメント(0) |
| アフィリエイト / 映像制作・撮影技術 / 周辺機材 |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー