撮影技術会社のブログ@映像制作:大阪関西
http://blog.zaq.ne.jp/senri/
2006年03月28日(火)
サイバーショット 進化 一眼レフ
サイバーショット 進化 一眼レフ
である。
2005年7月のソニー発表
では「コニカミノルタとソニーは、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラを共同開発することで合意」とある。
その後様々な情報
や憶測が流れ、2006年中にはデジタル一眼レフを2機種発売するとまでいう情報が流れている。
私の率直な意見を述べよう。何が悲しくて、今更レンズに入った光を鏡に反射させてピントグラスに結像させ、ましてそれをプリズムによって左右反転まで行ったものを見なければならないのか?と。フィルムに写る真の画角が見えないために発明されたピントグラスであり、ピントグラスを備えたビューカメラより機動性が優れた二眼レフレックス方式だ。それを発展させたものが一眼レフレックス方式である。デジタル化によって、すでにソニーのデジカメはフィルム代理のピントグラスからリアルタイムビューに進化したはずだ。今になってデジタル一眼レフの開発とは、技術の進歩を逆行させてはいないだろうか。
サイバーショットR-1
はかなり優れたデジカメに仕上がっていた。デジカメの進むべき道だ。今後のサイバーショットに望むとことは、時代錯誤の一眼レフレックス式ではなく、真のTTLデジカメである。
1.
液晶はHVR-Z1J同等の大きさであること。
八ッセルブラッド的な使用スタイルがR-1の良さだが、悲しいかな液晶が小さすぎる。出来れば折りたたみ式ピントフードと高倍率ルーペが有れば最高だ。
2.
撮影中の画像欠落を無くして欲しい。
これはローライフレックス等の二眼レフやレンジファインダータイプが持っていた最大の魅力だ。
3.本体の価格が下がったことを考えれば、標準レンズ搭載機以外に、
ミラーが無いことによるレンズ設計の自由度を生かした高解像超広角ズームレンズ搭載機
や、ファインダーを明るく、高速シャッターを切るためだけに大口径化した望遠レンズではなく、
軽量高倍率で、ボケ味の良い高解像超望遠ズーム専用機
を作ってもらいたい。いうなればワイドローライ、テレローライのような広角、望遠専用機である。ソニー+ツァイス+小西六+ミノルタなら不可能ではないだろう。余談だが6×6のハッセルにはビオゴン38mm搭載のSWCが有り、フジフィルムは以前セミ版のGS645に広角専用のGS645Wを併売した事もあった。
4.
擬似シャッター音をもっと大きなものにしてもらいたい。
つまり写される側に、シャッターが切れたことをアピールできるレベルである。もちろん電子的なものであるからレベル調整や消音は当然である。さらには往年の名器といわれるモデルのシャッター音がROMに入っていて選べたり、アレンジできると嬉しい。
5.
映像出力がSDコンポジット以外にHDMIやXVGA、DVI、HDV等のハイビジョン対応であること。
スタジオではハイビジョンモニターやPCモニターを使って、リアルタイムビューが可能になる。こんなこともソニーなら朝飯前で対応できるだろう。特にHDMIは端子も小さく、デジカメに組み込みやすいと思う。
色々と勝手なことを申し上げているが、CCDやCMOSに結像した画像を見ることが出来る、真のTTLリアルタイムビューモデルを開発してもらいたい。
私の会社のホームページへSONY.CO.JPからのアクセスもよくある。今月だけでも64件有った。いずれこの記事もソニー社員の目にとまることだろう。開発者に伝えていただくことを心から望んでいる。
2006年3月28日 |
記事へ
|
コメント(4)
|
|
写真撮影・カメラ機材
|
コメント
2006年03月31日(金) 04:16
by 弟子
お久しぶりです。
僕の永遠の師匠だけあって考え方が理にかなっています。先生の授業が懐かしく思い出されました。
ハイビジョンの編集システムが入ったんですね。学校よりも凄いじゃないですか♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
大阪に戻ったときお邪魔してもいいですよね!
2006年03月31日(金) 22:39
by SENRI
頑張ってるみたいやね。
システムもスゴイけど費用もスゴイわ。大変やわ。
ただ、2011年に向かって前向きに考えるしかない。
デフレの時には設備投資すべし!が私の考え方です。
いつでも遊びに来てください。
2007年01月01日(月) 08:59
by Fukuda
コメント削除
> デフレの時には設備投資すべし!が私の考え方です。
弟子の方へ向けたこの言葉・・・
そうなのだと思います。
先を見越した投資は一歩先のノウハウ身に付ける上でも重要なことですね。
2007年01月02日(火) 04:31
by SENRI
ふくださん、明けましておめでとうございます。
元旦からコメントをいただきまして有難うございます。
> デフレの時には設備投資すべし!
これは私の亡父の言葉です。
デフレに備えてインフレ時代に準備をしろということと、
上がった貨幣価値の有効利用ですね。
でも、最近設備投資に走りたくなるようなプロジェクトが
少ないように感じます。
2007年がふくださんにとって良い年であり、
私にも少しだけ良い年であることを望んでいます。
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
PHOTOHITOブログパーツ
Profile
ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHP
の管理人です。よろしくお願いします。
↓
色々出ます
↓
»くわしく見る
バイオグラフィー
Category
映像制作・撮影技術 (506)
NEX・HDV・HDCAM (196)
音声・録音・音響 (80)
写真撮影・カメラ機材 (162)
旅の紀行 (61)
アーチスト・タレント (29)
検索エンジン・SEO (122)
技術系・ハイテク系 (59)
コンピュータ・IT系 (109)
シクロ・銀輪・チャリ (8)
自然環境・自然科学 (73)
CEO・映像技術職人 (59)
モバイル・モービル (16)
照明技術・照明機材 (8)
理類・医学・医薬系など (14)
備忘録・メモ書き (61)
未分類・エトセトラ.etc. (122)
YouTube (18)
どうでもいいこと (30)
周辺機材 (77)
アフィリエイト (9)
グルメ・美食 (4)
JENNY GU (18)
僕の永遠の師匠だけあって考え方が理にかなっています。先生の授業が懐かしく思い出されました。
ハイビジョンの編集システムが入ったんですね。学校よりも凄いじゃないですか♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
大阪に戻ったときお邪魔してもいいですよね!
システムもスゴイけど費用もスゴイわ。大変やわ。
ただ、2011年に向かって前向きに考えるしかない。
デフレの時には設備投資すべし!が私の考え方です。
いつでも遊びに来てください。
弟子の方へ向けたこの言葉・・・
そうなのだと思います。
先を見越した投資は一歩先のノウハウ身に付ける上でも重要なことですね。
元旦からコメントをいただきまして有難うございます。
> デフレの時には設備投資すべし!
これは私の亡父の言葉です。
デフレに備えてインフレ時代に準備をしろということと、
上がった貨幣価値の有効利用ですね。
でも、最近設備投資に走りたくなるようなプロジェクトが
少ないように感じます。
2007年がふくださんにとって良い年であり、
私にも少しだけ良い年であることを望んでいます。