2007年02月16日(金)
バケット 撮影機材
 「バケット 撮影機材」というキーワードだった。安全対策バリカムでの撮影現場が検索されている。下に掲載した写真は京都の東寺での収録の様子だが、バケット車を撮影に使用する場合は高所作業車の運転免許が必要になる。免許は作業床の高さが10m以上の高所作業車と作業床の高さが10m未満の高所作業車に別れ、写真のように20mを超えるバケットの場合は限定の無い10m以上の免許が必要になる。もちろん私は免許が無いのでオペレーターさんをお願いしなければならない。といっても免許があれば誰でもオペレート出来るかといえばそうではない。操作はキャメラワークと同様、演出に合った動きが必要だ。私がお願いしている戸高さんは歴史街道や世界遺産の撮影など、様々なオペレートをされているベテランである。
 さて、今回のキーワードで検索されていたページに面白いサイトが有った。Hironori Itoと題されたサイトである。これはFOSTEXのサイト内に有るFOSTEX製品ユーザーのページだ。
 録音技師:伊藤裕規氏の現場を紹介しているが、「北の零年」の現場が面白い。そしてその現場では撮影クレーンの他に高所作業車が場面に登場していた。色合いから見るとニッケンのようだった。


2007年2月16日 | 記事へ | コメント(0) |
| 映像制作・撮影技術 / NEX・HDV・HDCAM |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー