2008年03月15日(土)
BIOSアップデート
 CPUを新しくしたが、何と、起動できない。???
販売会社に聞いてもはっきりしない。困った。ボードメーカーのASUSのサイトで調べて見ると、今度のCPUのりビジョンはBIOSをアップデートしなければ動作しないということだ。
 よくBIOSの変更、アップデートは危険だ!とネットで書かれているが、動かなければ仕方ない。古いCPUの戻してBIOSをダウンロードし、ROMの書き換えを行った。古いCPUで再起動したが起動時のBIOSのバージョンはアップデートされている。アップデートに伴い、設定が初期化されているので起動ディスクの設定などを私の環境に変更し起動させたが問題は無い。早速新しいCPUに換装して起動させてみる。CPUが変更されたので設定しなさいというメッセージが表示され、再びBIOSに入って新しいCPUを設定。なんとか無事BIOSのアップデートに成功した。
 よくBIOSのアップデートには起動用のFDDを用意など、ややこしいことが記されているが、ASUSでは便利なツールが用意されていて私のような素人でも簡単にアップデートが出来た。これでPCの安定度が向上してくれればありがたいのだが、どんなものだろうか。



2008年3月15日 | 記事へ | コメント(2) |
| コンピュータ・IT系 |
BIOSアップデート、最近はWindows上のアプリでやるのが当たり前になりましたね。
以前はDOSでしたから、フロッピーが必要で、そのためだけに3.5インチFDDを搭載していたようなものでした。

安定性が向上する場合も多いですが、人間の作るものですから特定のバージョンにアップするとかえって不安定になったりして、バージョンダウンをした覚えがあります。
おかげさまで安定度アップしたようです。
でもBIOSアップデートはある意味賭けのような感じです。
もしアップデート中に停電したら・・・・
ぞっとしますね。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
 

PHOTOHITOブログパーツ


ニックネーム:SENRI
都道府県:関西・大阪府
映像制作/撮影技術会社
(株)千里ビデオサービス
代表取締役&
北八ヶ岳麦草ヒュッテHPの管理人です。よろしくお願いします。
色々出ます

»くわしく見る

バイオグラフィー