今話題のラジコだ。パソコンでラジオを聴く。 従来からRealPlayerやWinAMP、iTuneでネット放送は聴いていたが、ラジコをインストールすることで在阪のCOCOLO、802、FM大阪、そしてAMのABC、MBS、ラジオ大阪などが聴ける。またソフトウエアをインストールしなくてもブラウザでradiko.jpへアクセスすれば簡単に聴くことが出来る。音質はさすがにFM放送よりは落ちるが、AM放送はかなり高音質なステレオで聴ける。 インターネット常時接続が当たり前の時代にはなくてはならないものだと思う。特にパソコンの傍ではパソコンの出す不要輻射によってAM放送はまともに聴けない。 私はラジ子ではなくラジ郎を愛用している。ラジ郎はアイコントレーに置いて右クリックやショートカットで選曲やミュートが出来る。ラジ子に比べて便利な機能だ。パッチものだが使い出すと止められない。RADIROはここでダウンロードできる。 もう一つがアンドロイドで走るRAZIKOだ。エクスペリアにインストールすれば何故か聴取エリアが大阪ではなく関東になる。 RADIKO.JPのQ&Aによると Q:全国どこでも聴くことができるのですか 東京局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)については、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県。 大阪局(朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA)については、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県で聴くことができます。 その他の地域は聴くことができません。なのだが、大阪からもTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVEなどの遠距離放送局が聴けてしまう。エクスペリアのアクセスポイントが東京エリアになっているのが理由だと思うが、ずっとこのままでいて欲しいものだ。 ただしRAZIKOだけでは大阪エリアのラジオが聞けない。そこで登場するのがあ〜RADIKOだ。これはサイマルラジオを録音しながら聞ける優れもの。そしてもっと凄いのは東京エリア、大阪エリアの両方とも聴ける!どうしてかは判らないが、とにかく便利。 エクスペリアのイヤフォン端子にパソコン用の小型スピーカーを接続するだけで立派なDXラジオになる。 面白いのはラジオNIKKEIだ。元は日本短波放送でその後ラジオたんぱ、そして今のラジオNIKKEIになったようだが、本放送は短波放送だ。ピーピーガーガーで決して良い音とはいえないが、昔から株式や医学系の番組を放送していた。 私の亡父はいつも株式市況を当時高価だったソニーの小型トランジスタラジオで聴いていた。このラジオのことは以前にも書いている。 ラジオNIKKEIはもちろん東京エリアのラジコで聞けるが、それ以外にもラジオNIKKEIのサイトで利用登録さえ行えば地域に関係なく聞けるようだ。音質は短波のそれではなく、クラシック音楽も十分に堪能できる。もちろん無料だ。 亡父が生きていれば日本短波がFMラジオ並みに聴けることにさぞ驚いただろう。
Q:全国どこでも聴くことができるのですか 東京局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)については、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県。 大阪局(朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA)については、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県で聴くことができます。 その他の地域は聴くことができません。
PHOTOHITOブログパーツ