全米の話題をさらった大ヒットミュージカルを映画化したラブロマンスでキャストはバーバラ・ストライサンド、イヴ・モンタン他。不思議な超能力を持つ女学生・デイジーは過去に何度も生まれ変わっていた。精神病専門医であるマルクは催眠療法によって18世紀当時の彼女と出会い、やがて恋に落ちていくというもの。
検索された「晴れた日に永遠が見える」は映画ではなく、役者稲盛誠率いる劇団シアターOM公演の芝居である。老人病院での人間ドラマを題材にした作品で、公演には医療現場の人々も多数観劇した優れた作品である。なぜこのキーワードをピックアップしたかというと、シアターOMは6/25〜26にワッハ上方で「手天童子〜飛翔」の公演をし、私もTD(テクニカルディレクター)として加わっているからだ。酒顛童子シリーズも今回で三作目になり、芝居中に映像あり、特効ありの派手?豪華?な公演だ。舞台監督:花岡聡一、音響:サウンドジャック・プロダクション、照明:三島修二、特効:ギミック、映像:千里ビデオサービス。全てのスタッフをプロで固めた舞台はエンターテインメントというにふさわしいものである。
公演は一週間後、新宿シアターモリエールでも行い私も同行する。最近では大阪よりも東京での公演が増えている劇団である。
|