senri de mobileだそうだ。よくわからない。だが誰かが検索してきていた。
グーグルのフランスドメインだからフランスからだろうが、何故senri de mobileなのか?ちょっと面白そうなのでmac de winやwin de macなど検索してみたところ、Googleにおいてdeは「ドゥ」の役割とは違うようだ。
ついでにceleron de pcを検索してみたがdeという文字は見当たらなかった。&等と同じ扱いかも知れない。それにしてもdeは「とは」と並んで便利なキーになりそうだ。
実はセレロンだが、また買ってしまった。CeleronD/2.53Hzだ。PC3200のメモリーが1GB分余っていたのでASUSのベアボーンキットと一緒に注文した。チップセットにIntel 915Gを採用しているため、チップセットに内蔵されているIntel Graphics Media Accelerator 900により、高いグラフィックス性能を実現しているらしい。何故CeleronDかというと、当然安いからだ。CPU/5,980円、ベアボーンキット/24,800円、DVDROM/4,000円、160GB/ATA/7,000円の合計41,780円だ。メモリー購入時の金額を加えても5万で完成である。
だが、それ以上にCeleronD/2.53を選ぶ理由はCPU温度だ。先日組んだサーバーもCeleronD/2.53にしたが、温度は30度程度でPentium4プレスコットの半分ほどである。ベアボーンスリムで組む場合は発熱の少ないCPUが安定性の基本となるだろう。
OSはやはりHomeEditionではなくProfessionalにした。これだけWindowsがあれば、バリューライセンスとも思うが、OEM版はそれよりも安い。今回はCeleronDとのバンドルにした。この可愛いPCはLinuxとのデュアルブートでMacMiniと勝負できるだろうか?
|